平成22年2月15日(月)午後、中学部の生徒会役員選挙が実施されました。
まずは、3年生の選挙管理委員からの説明の後、1年生立候補者2名、2年生立候補者2名の立会演説・応援演説を聴きました。それぞれが生徒会についての熱い思いや候補者の人柄について演説することができました。
そして投票についての説明のあと順番に投票しました。誰に投票するかを、写真カードなどを使って確認し、写真をはった投票箱に1票(カード)を投じていました。
開票の結果を考慮して協議の後、2年生の次期生徒会長と副会長、1年生の副会長と書記が決まります。
|